カテゴリー別アーカイブ: Neta

iPad Camera Connection Kit

これだけでもIPADは買いかと思っちゃうぐらい羨ましいぜえ。

Apple iPad Camera Connection Kit

読めるメディアがSDカードってのが微妙なところ(ある程度の値段がする一眼持ってる人は高速なCF読んでほしいでしょ)だけど、USBで繋げば問題なしかな?

フォトストレージとして使えりゃありゃ良い端末だよ、、ェエ 重量はあるけど小さいと言えば小さいじゃん、バッテリーの持ちも良いし。

サポートされているRAWはどんなものなんだろうか?ipad用(IOS4)apertureでもでた日にはぶったまげますね。

macbook買ってaperture仕込むか、適当なVAIO君買ってCapture One仕込めばすむ話なんですけどね。

無駄にipadを人前で使いたい、、それだけなんです。

西洋軒さんのステッカー完成です!!ピーカン+桜が満開=花見

皆さんこんにちは!

つべつの食事処、西洋軒さんのステッカー完成です。

創業77年の伝統のある、お食事処の2代目マスターをモチーフにしました。

普通マスターバージョンとごっつマスターバージョンの2パターンです。

このステッカーは携帯用にサイズを調節したのでちょうど良い大きさです!

今日はバラ豚丼を食べてきました。よく味が染み込んだバラ肉に津別の美味しい水で炊いた米、これは激ウマですよ~。

塩ラーメン、牛丼、なんでもうまいっす!!

三代目こだわりのブログも見ごたえたっぷりなのでオススメです!

西洋軒 来店のときに  『マスターステッカー  ください』でもらえるそうです!

■つべつ西洋軒

■〒092-0218 網走郡津別町東4の3 TEL(0152)76-2616

■営業時間AM11:00~PM7:00 定休日 毎週月曜日

■web http://w01.tp1.jp/~a352781811/

■E-mail seiyouken01@gmail.com

さてさて、昨日は晴れまくってとても暖かかったのでとん田付近のメンバーみなさんと花見をしてきました!

やっとこ満開です!さすが北海道。遅いですね。

ジャンベやギターを持ち込んでの宴です。

マスター G

花見と焼肉で遅めの春を満喫してきました!

中華にしては…

中国旅行のお土産は是非これで Meizu M9 (SIMフリーであればの話)

値段は3万前後 softbankのX06HTが6万前後なのでまぁ安いかと。

スペックもほぼ同じような感じなのでお買い得感満載

・OS:Google Android 2.1
・CPU:Samsung S5PC110
・メモリ:512 MB ROM
・ディスプレイ:3.6インチ
・カメラ:5メガピクセル
・無線:Wi-Fi、Bluetooth対応
・対応回線:WCDMA、CDMA、TD-SCDMA
・GPS機能搭載
・TV出力機能搭載(HDMI 1.3)
・バッテリー容量:1350mAh

CPUがサムスン仕様です、大丈夫なんでしょうか?DesireはクアルコムのSnapdragonっていかにも遅そうなネーミングですが。

HDMI出力でテレビ映しちゃいます。中に保存してある動画もきっといけるはず。

中の言語はどうなるのだろうか、アップルみたいにマルチランゲージではないので、JPNランゲージOSをそっくりそのまま移しちゃえば動きそうな気がしないですか?

Android ってそんな機種ですし。

INTELのSSD 今更ながらこれは買いだ

INTELの下位モデルのSSD X25-V

これにOS入れて、adobe系のソフトなどの処理が重たいソフトを入れて、ramファントム系のソフトでRAMをTMPキャッシュフォルダにして、システムキャッシュやadobe系のキャッシュをヨッコイショしてみると~

早い すげえ早い これ無しに今のPCは語れない

しかし容量が小さいので何をインストールするか若干悩んじゃう局面もアリ

google chromeのキャッシュをJunctionなどでヨッコイショするってもアリでした。